fc2ブログ
  • ☆☆☆プロフィール☆☆☆

    エトセトラ

    Author:エトセトラ
    所属国:フランス





    お願いっ!ランキングに投票してちょ><v

  • ブログ内検索

  • 著作権表示

    掲載している『大航海時代 Online』の画像については、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

2008/09/27(Sat)

悪魔の技術

え~、錬金術修行はじめてみました。

大赤字です!!!
マヂヤバイ前回、ノーブラプレー中(*ノノ)のエリィちゃんに

091608 211319

錬金術師転職クエを紹介してもらいましたが
その後、野暮用を片付けて錬金術師に転職いたしました。

ちなみに、錬金術師に転職するだけで3M,さらにスキルを習得するのに2.5M必要です。
このスキルに挑戦する人ならこの程度の金額はへっちゃらでしょうが、普通の職業と比較するとかなり高額ですね。

で、R1では貴重書の作成、R2~4ではタロットを作成。

092308 001559

ここまではそれほどの負担はなし。
造船修行で貯めたカテはまだまだありますし、フランス亡命済みなので紙もマルセで購入できますからそれほどキツイ修行ではありません。

でも、もし自分で紙を買えない場合は、かなりの出費になっちゃうはず。
ヴェネツィアの商館ショップに並んでいる紙は@5000~10000ですから、もし全てを商館ショップの紙に頼った場合は最低でも132Mかかる計算です@@;。

R4からは錬金薬液の還元に移るわけですが、このレシピが極悪で、1回に金を10個も必要とするにもかかわらず、入る熟練はたったの2!!!
つまり、R5になるまでに、金を8000個近くも消費する計算です@@;

これだけ言うと、なんかイメージが湧かないかもしれませんが、金500個と引き替えに得られる熟練が100程度と言えばどれだけ費用がかかるか分かって貰えるでしょうか・・・。

と、とにかくMにはたまらない仕様のようですが、なんとか楽を出来る方法を考えたいと思います@@;
Home | Category : 錬金術 |  コメントアイコン Comment5  |  Trackback0

トラックバック ▼


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメント ▼


    
  • 同じ日に、同じ鯖で錬金術を始めた者です。

    悪夢のような修行ですよね。

    お互いがんばりましょう!

  • タロットカードありがとう^v^
    女帝と世界ひくために念力入れてるお`ω´はっ
    エトちゃんも修行がんばってねー!

  • >>かなかなさん

    おお~、コメントありがとうございます~w
    時々パラケルスス邸に出没しますので、よろしくお願いしますね~^^

    >>シンちゃん
    タロット買ってくれてありがとう~><w
    あれ、なかなか売れないんだよ;;
    シンちゃんも海事修行がんばってるみたいだし、おいらもがんばるよっ^^v

  • 錬金上げご苦労様です^^
    フレにも何人か錬金上げしてる人がいますが、やっぱり
    手ごわいみたいですね~><
    金交易などお手伝いできることがあれば、商会メンバーで
    ワイワイ楽しんでいきましょうよ^^
    5人いれば1往復で3k個ぐらいはあつまるっしょw
    あとはもちろん知ってると思いますが、トリポリ郊外で
    黄色鉱石が採取できますので、それを貴金属の精錬法で
    金へ。これもまたかなりの”M”ですが^^;
    がんばってくださいな^^

  • >>ローズさん
    初カキコどうもです~^^
    金交易ツアーいいですね~w
    DOLはじめてからまだ金を買いに行ったことのない人もいるみたいだし、みんなでお金をたんまり稼ぐのも楽しそうですね^^
    トリポリ郊外の金精錬は・・・あまりにM過ぎる気が^^;
    貴金属上げついでにリオと往復しま~す^^ノ

Home Home | Top Top